1/600ドグ・マック(伝説巨神イデオン重機動メカ)

ホーム ドグマック概要 イデオンプラモデル概要 架空の戦闘機(準備中) 架空の車(準備中)  

スポンサード リンク




製作風景

1/600 重機動メカ ドグ・マック




このページは、1/600統一スケールプラモデル 重機動メカ ドグマックの組み立ての詳細過程を掲載しています。




■製作時に使用したもの
通常製作用
・タミヤセメント
・切削具/ニッパー、カッター、Pカッター
・タミヤパテ
・タミヤエポキシパテ
・瞬間接着剤
・耐水ペーパー320番、1000番、2000番





■使用した色
本体ブルー・・・水性ホビーカラー メタリックブルー
機関部、クロー・・エナメルカラー フラットアルミ+クリアグリーン、ほんの少し緑かがったシルバー
眼・・・・・・・エナメルカラー クロームシルバーの上へ水性ホビーカラー 蛍光ピンクを重ね塗り
関節部・・・・・水性ホビーカラー RLM74ダークグレー

すべて筆塗り
ラッカー系塗料は未使用
すべてアクリル系、エナメル系で塗装しています(宅内がラッカー系塗料の使用およびエアブラシ使用不可のため)




製作・1/600ギラン・ドウ
製作・1/600ジグ・マック
製作・1/600ザンザ・ルブ
製作・1/600アディゴ





製作開始


三脚パーツ
1/600ドグ・マック プラモデル

1/600ドグ・マック プラモデル
 長過ぎて奥まで刺さらないので適度に長さに切ってます

1/600ドグ・マック プラモデル

脚パーツを組み立て。

3つのパーツを連結させます。
1/600ドグ・マック プラモデル

1/600ドグ・マック プラモデル

塗装は、水性ホビーカラー・メタリックブルーで。

さらに追加関節を貼り合わせて、合わせ目を消します。
丸い関節部は先に塗装を済ませています。



胴体部

1/600ドグ・マック プラモデル

1/600ドグ・マック プラモデル

両腕は事前に塗装をすませています。

腕をはさみこみます。
ここをポリキャップ化するということも考えましたが、
進行度を上げるため今回はそのまま組み立てました。
1/600ドグ・マック プラモデル

1/600ドグ・マック プラモデル

で、胴体を接着。
合わせ目は消します。
1/600ドグ・マック プラモデル
この眼状パーツは、コクピット兼脱出ポッド。この製品にはポッドとなるギミックはないので、そのままぶっ差します。結構硬いです。
1/600ドグ・マック プラモデル

1/600ドグ・マック プラモデル

眼パーツを接着。眼の内部には横に1本モールド線があり、これを水平にするようにして接着です。
1/600ドグ・マック プラモデル
2本のアンテナっぽい飾りパーツ。
先端をペーパーがけで形を整えました。
1/600ドグ・マック プラモデル

1/600ドグ・マック プラモデル

胴体へさしこみ。これも硬い。


製作しながら掲載しています。




スポンサード リンク


↑このページの一番上へ↑


プラモデル,フィギュア,ガンプラ,アニメ,ゲームあらゆる模型コンプリートを目指す
2013 Play again 80s plamo all right reserved.
inserted by FC2 system